シャンプーとボディウォッシュの違い

こんにちは!エルバビーバです。


少しずつですが春に別れを告げ、季節の移ろいを感じますよね。


今回は、これからの汗ばむ季節に赤ちゃんの肌を清潔にケアする、エルバビーバの「洗浄アイテム」についてのお話です。


肌や髪のトラブルの原因として、「乾燥」があげられますが、この「乾燥」を防ぐためには、保湿するだけでなく、「必要なものまで落としすぎていないか」という点に着目することも大切です。


これは繊細な赤ちゃんの肌にとっても同じです。
お風呂上りにいつも頑張って保湿していても、なかなかよくならない…。
そんな時に、ぜひ見直してほしいのが、「洗浄アイテム」です。


エルバビーバでは、シャンプーとボディウォッシュの2種類をご用意しています。どちらも、顔、身体、髪すべてを洗っていただくことが可能です。
じゃあシャンプーとボディウォッシュはどう違うの?という点を、ご紹介します!


エルバビーバ ベビーシャンプー 235mL 3190円

主にトウモロコシ由来の洗浄剤を配合したマイルドでナチュラルなヘアシャンプー。ラベンダーとカモミールのほのかな香りがベビー、そしてママをやさしく包みます。ボディウォッシュよりも、若干泡立てやすく髪にいい成分で構成されています。

【こんな方におすすめ】
・どちらかというとスッキリ洗い上げたい
・こどもの髪が伸びてきたのでちゃんとケアしてあげたい
・身体より髪や頭皮に対しての悩みのほうが多い
・柑橘系よりラベンダーの香りが好き


エルバビーバ ベビーボディウォッシュ 235mL 3190円

トウキンセンカ花エキス(保湿)が肌をすべすベで柔らかにしてくれます。シャンプーと比較すると、やや保湿成分が豊富。カモミールとマンダリンオレンジの心地よい香りがバスルームに広がります。

【こんな方におすすめ】
・どちらかというとしっとり洗い上げたい
・こどもの髪はまだそこまで伸びていないので、顔・身体中心で使用したい
・髪より肌に対しての悩みのほうが多い
・ラベンダーより柑橘系の香りが好き

どちらも落としすぎない優しい洗浄力が魅力なので、単純に親御さんの好きな香りで選んでいただいてもOKです!

使い方としては、適量を手に取り、水を加え泡立て、髪・顔・身体を撫でるように優しく洗い、その後流します。もこもこの泡を作るには、泡立てネットの使用がおすすめです。

清々しい香りと、豊かな泡に包まれる贅沢なバスタイムに…!ぜひこれからの季節におすすめの洗浄アイテム、チェックしてみてください。